ランドセルリメイク 二つ折り財布 2個 〜かつての思い出を、新たな形に生まれ変わらせる〜
¥21,000
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
二つ折り財布 2個
思い出のランドセルが、世界に一つの革小物に生まれ変わる
卒業祝い・父の日・再会の贈り物に。
熟練の職人が、一つひとつ心を込めてリメイクいたします。
解体から発送まで全てを、専属工房にて責任を持って作業しております。往復送料無料で承っております。配送用の箱を探したりする手間もございません。
安心して大切なランドセルをお預け下さい。
大切な思い出の詰まったランドセルを、シンプルで飽きのこないデザインに作りかえて、いつまでもお手元に残しておけるようにお手伝いをさせていただけたらと思っております。
◆ このセットの特徴
✔ 思い出を日常に取り入れる
使い慣れたランドセルの革を、日々使うアイテムとして生まれ変わらせることで、いつでも思い出をそばに感じられます。
✔ ギフトにも最適
卒業記念や贈り物としても喜ばれるアイテム。ご自身用としてはもちろん、大切な人へのプレゼントにもぴったりです。
✔ 職人による丁寧なリメイク
ランドセルの素材を活かしながら、一つひとつ丁寧に仕立てています。丈夫でしなやかな仕上がりになり、使うほどに味わいが深まるのも魅力です。
二つ折り財布 2個
大切なランドセルを、新たな形で日常に取り入れる――。
思い出のランドセルの革を活かして作った、手のひらサイズの二つ折り財布が2個になっております。上質な革の風合いを残しつつ、日常使いしやすいコンパクト設計。小銭入れ、カード収納など必要な機能を備え、贈り物や記念品としても最適です。
■二つ折り財布
サイズ 折り畳み時 縦9.3㎝×横10.5㎝厚み約2.3㎝
広げた時 縦9.3㎝×横20.8㎝
使用 カード用ポケット3
札入れ1
小銭入れ1
その他ポケット2
二つ折り財布は、シンプルで洗練されたデザインと機能性を兼ね備えています。コンパクトながらも実用性を重視し、紙幣・カード・小銭をしっかり収納できる仕様です。外側はランドセルのかぶせ部分を使用し、内側は当店の本革(ブラック又はキャメル)を使用して製作いたします。内装のカラーは、基本的におまかせになります。ご要望がある方はご相談下さい。
リメイクならではの温かみを感じられる仕上がりになっています。
【BonCraftのこだわり】
革職人の手作業で一点ずつ丁寧に制作。
大切な想い出が、手に取れる形でいつまでも残ります。
往復送料無料で承っております。
【お取引のながれ】
1.ご購入後に送り状(佐川急便)、ランドセル配送用の宅配袋、申し込み用紙をメール便にて発送いたします。
*ご自身で用意された段ボールなどで発送いただいても結構です。
2.申し込み用紙に必要事項をご記入いただき、ランドセルの中においれください。
3.送り状を貼り、佐川急便に集荷依頼のお電話を頂くと、ドライバーがご自宅までお受け取りに伺います。
4.ランドセル到着後、受け取りのご連絡を工房よりいたします。
5.完成後、ご指定の住所へ発送します。
【ご注意】
*長期間保管をしていた物や、状態の悪い物など、ランドセルを確認して製作出来ない場合がございます。(なお、その場合の返送料はお客様のご負担となにますので、ご不安でした事前にご相談ください。)
*納期はランドセル到着後、通常3か月程度かかる場合がございます。(ご注文状況により異なります。お急ぎの場合は事前にお問い合わせください。)
*刺繍等のデザインや、素材の痛み具合により作れるものが限られる場合もあります。ご相談ください。
〜ご不明な点がございましたら、お気軽にお声掛けください〜
◆6年間使ったランドセルが生まれ変わります
〜ランドセルのお預かり〜
お客様より当店へランドセルをお送りいただきます。 作業に入るまでの間、大切に保管いたします。
〜製作開始〜
順次、製作にかからせていただきます。 まずランドセルリメイクの主に使う、【カブセ】と言われるフタの部分を外し、次に裏地や金具なども破損しないように細心の注意をはらいながら、丁寧に取り外していきます。 お預かりしている品なので、この作業はとっても緊張します…
〜裁断の様子〜
【クリッカー】と呼ばれる裁断機で金型を使いながら裁断をしていきます。 その際、極力ロスの出ないように裁断をします。 まるでパズルのようで、けっこう悩みどころです…
〜コバ漉き〜
組み立てていく上で、重なり合う場所が厚くなってしまうので、部分的に薄くする作業です。 薄くし過ぎてしまうと強度が弱くなってしまうし、失敗してしまうと切れてしまい、使い物にならなくなってしまう事も。 この作業は数ミリ単位どころではなく、「コンマ数ミリ」の世界ですので熟練した技術を要する作業です。
〜コバ塗りの様子〜
裁断をした断面は切りっぱなしだと下地の色が出て白くなったりします。 そのままの状態で製作するショップもありますが、当店はコバ液という塗料を塗ってお仕立てします。 この工程ひとつで仕上がりが全く変わってくるので、妥協せず数回、重ね塗りをします。 こちら、当店のこだわりのひとつです!
〜財布の組み立て作業〜
5点セットの主力商品【Lファスナー財布】 出来上がりに歪みが出ないように、専用の型を使用してファスナーが均等になるように張り込みます。
〜コインケースの縫製〜
工業用ミシンでひと針ひと針縫っていきます。 素材の厚みや硬さによってステッチのバランスが変わってきますので、ミシンをそれぞれの素材にあった調整をしながら縫製します。 ランドセルもいろいろ個性がありますように、素材も個性がいろいろですので、日々勉強になります…
〜5点セットの完成〜
仕上がった商品はひとつずつ小袋に入れお渡し致します。
大切な思い出のランドセルを
あらたに息を吹き込まれた商品として
いつまでもあなたのそばに…














